Menu

注射・点滴

About the menu

注射・点滴とは?

免疫力を高めたい方や全身美白したい方など、他の施術と併用することでお値段もお手頃価格になります。

プラセンタ注射

プラセンタとは、哺乳類の胎盤のことをいいます。胎盤(プラセンタ)の効果・効能は昔から世界中で注目されており、特に滋養強壮、体にとっては非常に良いものではないかと珍重されてきました。プラセンタ(胎盤)には、豊富な栄養素と数々の薬理作用により美白、保湿、コラーゲンの生成、細胞の増殖再生、結構促進、抗酸化作用、抗炎症作用、抗アレルギー作用、疲労回復作用、自律神経調整作用、基礎代謝向上作用、創傷回復作用、体質改善作用、血圧調整作用など様々な働きがある事が確認されています。

 

白玉注射(グルタチオン注射)

韓国で大流行のビヨンセを白くしたというグルタチオンを含んだ点滴です。メラニンなどの活性化を抑制し、肌のトーンアップに効果的で、抗酸化作用もあるので、お酒を良く飲む人や、タバコを吸う人におすすめです。美白、スキンブリーチング、デトックス等の効果も望めます。グルタチオンは強力な抗酸化作用で過酸化水素や過酸化脂質を無毒化して、身体のさびつきを防ぎ、シミなどの肌老化、病気や全身的な老化を防ぎます。脳卒中や心筋梗塞、不妊、血管の若返り、白内障、糖尿病の予防、低血糖症、関節炎、アレルギーにも有効です。

 

にんにく注射

こんな方におすすめ
仕事や家事で毎日疲れが抜けにくい
だるさや倦怠感が続いている
スッキリした目覚めをサポートしたい

【特徴】疲労物質に働きかけるアリナミン(ビタミンB1誘導体)を含む定番の滋養強壮注射。
体の中からエネルギーをチャージしたい方に向けた内容で、風邪のひき始めや疲れの蓄積を感じるときにも選ばれています。
治療の合間にも短時間で施術可能なため、お忙しい方にもおすすめです。

 

美肌点滴

こんな方におすすめ
肌の乾燥・くすみ・肌荒れが気になる
紫外線やストレスが肌に影響していると感じる
肌の内側から整えたい方に

【特徴】美容目的で人気のビタミン・アミノ酸類に、透明感をサポートする美白成分も加えたブレンド。
肌環境を整えたい方や、トラブルの出にくいコンディションを保ちたい方に向けたベーシックな美容点滴です。

 

高濃度ビタミンC点滴

経口摂取では取ることのできない大量のビタミンCを、直接血管内に投与することで血中濃度を急速に上げ、さまざまな疾患の予防や、より高い美白・美肌効果が期待できます。・シミやそばかすを防ぐ
・ニキビや肌荒れの改善
​・コラーゲンやエラスチンの産生
・強力な抗酸化作用
・免疫力向上
・疲労回復、抗ストレス作用
・がん、動脈硬化予防

 

疲労回復・二日酔い点滴

こんな方におすすめ
飲みすぎや翌日のだるさが気になる
体の疲れが抜けず、集中力が落ちている
栄養補給とリカバリーを同時に行いたい方へ

【特徴】肝機能サポートや代謝ケアを目的とした成分を複合的に配合。
疲労感の軽減やリカバリーをサポートし、コンディションを整える内容です。
「これから飲み会」というタイミングで受けられる方も多く、予防的な使い方にも対応しています。

 

プレミアム若返り点滴

こんな方におすすめ
年齢サインが気になりはじめた
肌だけでなく体全体のメンテナンスをしたい
内側からのハリ・つや感をサポートしたい方に

【特徴】美白・抗酸化・代謝サポートなど多方面に働きかける成分を高濃度で配合した、美容志向の高い方に向けたプレミアム点滴です。
代謝をサポートする「アルファリポ酸」も配合しており、肌・体調・巡りのバランスを内側から整えたい方に選ばれています。

 

料金表

  • プラセンタ注射(1Aにつき)
    1,100円(税込)
  • 白玉注射
    6,600円(税込)
  • にんにく注射
    2,200円(税込)
  • 美肌点滴
    6,600円(税込)
  • 高濃度ビタミンC点滴
    18,500円(税込)
  • 高濃度ビタミンC点滴<施術併用>
    ​13,500円(税込)
  • 疲労回復・二日酔い点滴
    ​8,800円(税込)
  • プレミアム若返り点滴
    ​11,000円(税込)
※上記以外に初診料5,500円・再診料3,300円がかかります。

注意事項

高濃度ビタミンC点滴

副作用・リスク・注意事項

・点滴速度や高濃度の影響から血管痛が走ることがあります(軽減するために速度を遅めたり、刺入部の保温、硫酸マグネシウムを添加しています)。

・空腹の状態で行うと、一時的に低血糖になったり気分不快感を感じやすくなります。 

・ビタミンCの抗ヒスタミン作用で、眠気やぼーっとした感じが起こることがあります。

・日本人ではまれとされていますが、G6PD欠損症の方では溶血が起こる可能性があります。
そのため、初めて高濃度ビタミンC点滴を受けられる方には、事前にG6PD検査(採血)が必要です。(検査料11,000円税込)
検査結果が出てからの施術となるため、検査当日の施術は行えませんのであらかじめご了承ください。

禁忌

・透析をしている方は水分制限があるのでできません。
・心不全、不整脈のある方は心臓に負担をかけるのでできません。
・胸水、腹水が大量にある場合、より悪化することがあります。

白玉注射(グルタチオン注射)

副作用・リスク・注意事項

・まれに胃痛、嘔吐、食欲不振を引き起こす恐れがありますので不調を感じたときはすぐに相談してください。
・「妊娠中・授乳中」の方へは、現段階では推奨されていません。 内出血を起こす恐れがあります。
・まれに手のしびれを感じる場合がありますが、1か月ほどで徐々に回復します。 しびれを感じた際は、すぐに受診することをお勧めいたします。

〒104-0061東京都中央区銀座1-9-13
プライム銀座柳通りビル8階
診療時間:10:00-17:00(火・日定休)