毛穴 毛穴について 毛穴は、皮膚を守るために発達したものとも言われており、肌になくてはならないものです。そもそも皮膚の一番の役割は、外から細菌やウイルスなどの異物が体の中に入るのを防ぐ「バリア機能」です。また、肌は常に大気にさらされているため、どんどん水分が蒸発していき、乾燥してしまいます。この「水分の蒸発」を防ぐために大きな役割を果たしているのが、皮膚の一番外側にある角層ですが、角層は環境の変化により蒸発していく水分量をこまめに調整する機能がないため、十分な保水機能を果たすことができません。そこで、重要な役割を果たすのが毛穴です。毛穴から皮脂を出し、皮脂膜を作ることで、蒸発する水分量を調整することが可能になるのです。毛穴にも種類があり、正常な毛穴から皮膚に影響を与える「詰まり毛穴」、「開き毛穴」、「たるみ毛穴」があります。 詰まり毛穴 「詰まり毛穴」は、皮脂や古い角質(タンパク質)と汚れなどが混ざり合って角栓になり毛穴に詰まった状態です。「角栓」は本来白いものですが、空気に触れて酸化することで黒ずんで見えます。原因は洗顔のしすぎや角栓の取りすぎです。良かれと思ってやっていたことが裏目に出てしまうこともあります。過度なスキンケアを行うことによって角栓の生成が活発になり、毛穴が大きく広がってしまうという場合があるのです。 おすすめ施術 この「詰まり毛穴」には、毛穴の汚れを吸い取り、毛穴名の角栓や古い角質を除去して美容成分で保湿するハイドラジェントルや古い角質を取り除きキメの整った肌に調整してくれるマッサージピーリングや乳酸ピーリングなどがオススメです。 開き毛穴 「開き毛穴」は、過剰な皮脂の影響で毛穴が開いた状態のことを言います。開き毛穴の場合は、生まれつきの肌質によってできやすい人が多く、その大半が皮脂腺の作りが大きく生まれてきています。その皮脂腺が大きい人ほど毛穴が大きくなる傾向にあります。 おすすめ施術 ラセムドのVAアンプル(ビタミンA)は、皮膚の修復する働きを持ち、真皮の線維芽細胞に活力を与え、コラーゲンの生成・シワの改善やハリのある肌を再生してくれるので毛穴も引き締めてくれます。この治療にさらにビタミンC誘導体の化粧水を足して保水をきちんとしてあげると余分な皮脂の分泌を防ぐことができます。 たるみ毛穴 「たるみ毛穴」は、加齢が原因で皮膚がたるみ、毛穴がしずく型のような縦長になった毛穴状態のことを言います。加齢により筋肉の衰えと共に肌の弾力の元となる成分が失われることで起こります。 おすすめ施術 インフィニSFRは、加齢による肌のたるみとニキビや毛穴など肌質の悩みにフラクショナル照射による皮膚再生と高周波(RF)による引き締めの治療効果を同時に得ることができます。広く繊細にフラクショナルRFを照射して微細な表皮の入れ替えを行うため、表皮にはほとんどダメージを与えることなく肌質の改善を行うことができます。また真皮への熱変性作用により、照射直後からのタイトニング効果やコラーゲン・エラスチンの増産を促すことで肌の弾力性を取り戻していきます。もちろん1回では良くならないので定期的に行う事をお勧めいたします。 ハイドラジェントル ピーリング ラセムド インフィニSFR スレッドリフト